色彩で表現したいのは自然の美しさの本質
永遠にガラスに閉じ込めたいのはその瞬間の想い
一緒に伝えたいのは世界に一つだけの物語

BIOGRAPHY
カリフォルニア州在住のガラスモザイクアーティスト。
幼少の頃から洋裁、キルト、トールペイント等様々なクラフトを手がける母親の影響を強く受け育つ。東京でのアートギャラリーでのキャリアを終え自分のオリジナルスタイルを追求すべく、様々な技法を体験。カリフォルニアのローカルアーティストのスタジオでの初めてのモザイク製作に衝撃を受け、以来その技法を様々な形で表現し続けた。その結果、”ガラスモザイク”という表現方法にたどり着く。この技法は抽象画とガラスを組み合わせることにより、より鮮明で震動的な心を打つインスピレーションをアートというオブジェとして創り出すことが出来るようになった。
ARTIST STATEMENT
アートを作り続ける動機は常に自然から頂いていました。四季の美しさを感じることができる日本での暮らしを得て、色彩の変化を楽しむ喜びを知りました。春の柔らかな桜色、初夏の新緑、秋の色づいた紅葉に、冬の銀世界。すべてのものには命がありその有り難みを忘れてはいけない、がこの地の教え。私の技法「ガラスモザイク」は抽象画とモザイクアートの融合です。パネルに重ねられた色彩たちは、世界中で自然が見せてくれたその美しさの本質を表現したもの。そしてそのおぼろげな思い出を砕いたガラスで表現。光を閉じ込め、作品の血流ともいえるグラウトで蓋を閉じる。自然という完全な美を不完全な形のガラスで表現するこの工程は常に私自身を魅了します。その結果は常に想像を超え、私達が日頃目にするこの世界は時間とともに作り上げられた奇跡的な芸術なのだと思い出す。この「ガラスモザイク」という技法は、日常の喧騒に溺れ見落としてしまいがちな、自然が見せてくれる小さな奇跡を大切に、という心を思い出させてくれます。すべての儚い自然との対話が消えぬよう、永遠にガラスの中に閉じ込める。わたしもあなたも、少し立ち止まって有り難みを感じられるように。
特殊な作業工程はソーシャルメディアでご覧いただけます。
EXHIBITIONS
Solo Exhibition '22 (November 9 - December 23)
- Firehouse Arts Center, Pleasanton, CA
ART SHOWS
Filoli Art Walk '22 (July 30-31)
- Redwood City, CA
Artist Open Studios at The Alameda Artworks '22 (April 9-10)
- San Jose, CA
Filoli Art Walk '21 (July 24-25)
- Redwood City, CA
Renegade Craft Virtual Fair '20 (May 1-2)
- Renegade Craft Portal Site - Live Streaming -
Earth Garden '19 (Oct 26-27)
- Yoyogi Park, Tokyo, Japan
Silicon Valley Open Studios '19 (May 4-5, 11-12, 18-19)
- Belmont, Sunnyvale, Saratoga, CA
Olive Hyde Art Gallery '18 (Nov. 30 - Dec.2)
- Fremont, CA
PUBLIC INSTALLATIONS
Kaiser Permanente Behavioral Health Clinic, Manteca, CA
Installed work - " ELEMENTS" by Art Consulting Service
Sutter Health Institute of Health and Healing, Roseville, CA
Installed work - ' Woolgathering " by Art Consulting Service
Kaiser Permanente, Milpitas, CA
Installed work - "Psithurism" by Art Consulting Service
Kaiser Permanente, Richmond, CA
Installed work - "Pixels" by Art Consultant Service